🐼ひじパンダのプロフィールはこちら🐼

Japan and The Other Countries 日本と海外の違い

English
スポンサーリンク


スポンサーリンク



All the countries have differences, and it is very hard to compare between Japan and each country. I just went to several countries, so it might not proper to pick up this topic. However, I met a lot of people from other countries already, and I often feel that Japan is a unique country comparing to other countries. So I just want to write this blog basically based on my experience.

海外と言ってもそれぞれの国の特徴があるし、1つ1つの国々を日本と比べるのはかなりの時間がかかるし、自分も行った国々はまだ数少ないのでこれを語るのは適切でないかもしれない。ただ、それでもシドニーで主催していたイベントを通じて多くの国々の人達の話を聞いたり、海外生活がこの10年は特に長かったこともあって、日本の特殊性を感じることは多々あった。今回の記事ではその中で自分が感じたその特殊性について書いてみたいと思う。

スポンサーリンク

Many Japanese people don’t have religion /日本ほど主教が根付いていない国は珍しい

Japan is an island, and we have been kicking out the culture from other countries long time. I think that they are related to the reasons many Japanese people don’t have religion. Long long time ago, Francisco de Xavier was having a missionary work in Japan. I think that he had some difficulty to do it because Japanese people were so conservative for something from outside.

島国で尚且つ、長年鎖国をしてきた日本。そのためか、日本で宗教を持っている人は他の国に比べてかなり少ない。日本でキリスト教の普及に努めたフランシスコ・ザビエルが「日本での布教活動はとても難しい」と言ったとか言わなかったとか。

I checked about the religious countries, and Japan is very low. This article says 13% Japanese people have religion, but I think that it is lower than this data. I think most of the Japanese people don’t have religion. Some people might think “Japanese = Buddhist”, but it is not true. Many Japanese people might have the spirits of Buddhism somewhere in their mind though…

実際に日本の宗教の普及率について調べてみたけど。。。例えばこの記事(The world’s most (and least) religious countries)日本は13%と書かれているが、逆にそんなにいるのかという感覚だ。宗教のようなものを入れると10人に1人くらいの割合で何かしらの宗教は持っているかもしれない。ただ、ほとんどの日本人は宗教を持っていないと思う。「日本人=仏教徒」というイメージが海外ではあるみたいだけど、仏教の精神を多くの日本人は知らない間に生活の中で身に付けているかもしれないけど、仏教徒ではないです。

Some people have wedding ceremony at a church, some people have Buddhism style wedding at shrine, some people might have both style(first ceremony is at church and second ceremony is at shrine). Even they are not Christian or Buddhist, they have wedding at a church or shrine.

日本では教会で結婚式を挙げたり、仏式で結婚式を挙げたり、葬儀が仏式だったり、キリスト教と仏教スタイルを基本に色々とセレモニーが行われているけど、キリスト教徒でも仏教徒でもないよという人が圧倒的多数だと思います。

スポンサーリンク

 It is natural to say their opinions or ideas in front of other people in other countries, but in Japan… /自分の意見を言ったり表現する国が多い

Basically, it is normal to say their opinions or ideas to other people in other countries(Sure, if the person is educated, he/she knows how to say it in well-manner). However, in Japan, it is not so good to tell their ideas or opinions in front of people. I think this kind of culture is minority in the world. My favorite comedian( comedian and commentator in Japan/worker from USA company) who is living in Japan says on his Twitter before

In Japan, the rule is …

Kinder garden ⇒ Follow other people

Elementary school ⇒ Follow other people

Junior high school ⇒ Follow other people

high school ⇒ Follow other people

university ⇒ Follow other people

company  ⇒ Follow other people

基本的に多くの国では個人の意見を言うことは当たり前のことです(もちろん、教養のある人はちゃんと言い方を考えます)。日本ほど自分の意見を全く言えない、又は言わない国はかなり少数だと思います。過去に厚切りジェイソンさんがTwitterでこんなことを行っていました。

幼稚園⇒周りと合わせろ

小学校⇒周りと合わせろ

中学校⇒周りと合わせろ

高校   ⇒周りと合わせろ

大学 ⇒周りと合わせろ

会社 ⇒周りと合わせろ

This is kind of rule we are facing…. In Japan, the pile that comes out is beaten…If you try to do something different thing from other people, he pile is beaten…Even he might be correct though… A lot of Japanese people are forced to swim in the same river with same pace. It is very hard to swim faster than other people, or swim in another river with other people. It is so hard for me to swim in the same river with same pace with other people…

これが日本の学校教育、会社の現状です。日本社会では未だに「出る杭は打たれる」、目立つ奴は叩かれるんです。。。自分の意見を言うと周りからうざがられます。いくらそれが正しい可能性があることでも、大多数の意見に川の流れのように合わせないといけないんです。。。なので、自分の意見を沢山言いたいHijiのような存在は日本社会ではうざいと思う人が多いかもしれません。

スポンサーリンク

It is normal to go to club in other countries? /週末はクラブでダンス?

When I see people from other countries, I sometimes see people who like dancing, going to club, or drinking in club. I think that many Japanese prefer to go to Izakaya(Japanese style bar) and talk with friends rather than going to club.

他の国の人達と接していると、比較的に踊るのが好きだったり、クラブに行って飲んだりする人が多い気がします。日本人はどちらかというと、クラブに行くよりも居酒屋に行って話しながら飲むのが好きな人が多い。

When I was in Toronto in Canada, one of my Brazilian friends asked me…

ひじパンダ
ひじパンダ

Usually, Japanese people don’t go to club much」

What!? Then, Where do they enjoy on the weekend without going to club?

ひじパンダ
ひじパンダ

Umm… maybe, going to karaoke, reading books, relaxing at home, shopping… etc etc

You can see many people in the club in Sydney on the weekends. I usually don’t go to club unless someone asks me to go to club. (maybe, 2-3 hours is enough, mentally, physically). I think that club culture is normal in many countries.

そういえば、カナダのトロントにいた時にブラジル人のクラスメートに質問されました。

ひじパンダ
ひじパンダ

ほとんどの日本人はクラブとか行かないよ

えええ!!!じゃあ、日本人は週末にクラブに行かないで何をして遊ぶの???

ひじパンダ
ひじパンダ

ええと。。。友達とカラオケに行ったり、本を読んだり、家でゆっくりしたり、買い物したり。。。

オーストラリアにいても週末のクラブはかなり賑わっています。自分はクラブは苦手(精神的にも体力的にも2時間以上はきついです)なので基本、友達に誘われない限りは行かないですが、クラブ文化が根付いているところは南米以外にも結構ありそうです。

スポンサーリンク

Cleanliness is very important in Japan/日本ほど清潔感を大切にする国はない

We should be proud of this culture. Japanese people like tidiness. Sure, I met some Japanese people who are not tidy at all, and met some foreigners who are tidy. So, I don’t want to say ” Japanese = tidy”, but I generally, I think that Japanese people are tidy. I guess there are some factors that it happens to Japanese people

これは世界に誇っても良い文化だと思います。全体的に日本人は綺麗好きだと思います。もちろん、そうじゃない人達にも沢山会ってきたし、他の国の人で驚くほど綺麗好きな人達にも沢山会ってきました。なので、「日本人=綺麗好き」にはならないですが、全体的には綺麗好きな方が多いでしょう。自分が推測するに、これは色んな要因が考えられます。

School education <学校教育の影響>

Generally, pupils in public school need to clean school facilities by themselves after classes

日本の公教育では放課後、学校の掃除を生徒がします。

I am not sure if they are actually enjoying cleaning or not (I didn’t enjoy it…), there was a motivation for cleaning because we could go home after that. Sometimes, when boys tried to be lazy for cleaning, girls came to boys and said ” Hey guy! Clean up!!!” I think that this kind of coversation is still happening in current generation…. Scary….

動画にあるように別に楽しんでやっているわけではないですが、「掃除が終わったら帰れる」と思うとテンションは上がります。男子生徒が掃除をサボっていると「こら男子!ちゃんと掃除しろ!」と女子生徒に怒られます。恐怖です。

Group consciousness is working <集団意識が働いている>

I think that people think ” Some people are cleaning, so I have to do it as well”. If one person starts cleaning, other people start cleaning…

「皆が綺麗にしているから自分も綺麗にしないと」という集団意識も働いていると思います。良い意味で集団意識が働いています。1人が掃除をし始めたら他の人も掃除をし始めます、そしてまた他の人も。。。。

Whenever I come back to Japan, I am really surprised about the clean street and clean bathroom. I think that this cleanliness is one of the things that Japan could be proud of.

日本に帰って来る度に街中やトイレの綺麗さには驚かされるものがあります。この清潔感のある国や文化は世界に誇れるものの1つだと思うので保って貰いたいです。

スポンサーリンク

It is not good to be too close to your mother in Japan?母親と仲良くし過ぎるのはマイナスイメージ?

In Japan, If you are too close to your parents, some people might think ” You are mommy’s boy / or You are father’s boy” and the person is considered “He is not independent”.  I am not sure it happens to girls, but Japanese boys need be careful about the relationship with parents. Sometimes, foreign friends talk with parents on the phone almost everyday, but if they do it in Japan, Japanese people might think ” He is mommy’s boy, or father’s boy.

日本ではマザコン、ファザコンという言葉があります。あまり両親に頼りすぎたり、意見に従いすぎたり、仲良くし過ぎたりすると「親離れが出来ていない」という印象があり、良いイメージではありません。外国の友人で「ほぼ毎日のように親と連絡を取っている」という人に結構多く会っていますが、日本人でそれをしたら「ファザコン、マザコン」と思われるかもしれません。

スポンサーリンク

“OFF TOPIC”<余談>

I am sure that most of the Japanese people have ever seen “sea” or “snow” because Japanese is surrounded by see and we have snow in winter(Some Japanese people might have never seen beautiful sea though…). Some Japanese might have never seen desert. I have never seen desert, and had never seen desert until I went to Australia in 2013.

日本人で「海を見たことがない」、「雪を見たことがない」という人はほぼいないでしょう。ちなみに、「綺麗な海を見たことがない」という人は結構いるかもしれません。「砂漠を見たことがない」という人はいるかもしれません。自分は2013年にオーストラリアに行くまでは綺麗な海は見たことなかったし、砂漠は未だに1度も見たことがありません。

While I was studying English in the class in Toronto, it started snowing. At that time, Few Brazilian students headed to the window and was jumping, and said ” This is my first time to see snow!!!”.

At that time, I thought ” Wow, I didn’t know some countries don’t have snow”. I have some friends who have never seen sea. Yes, if the area is inner side of continent, some people from the area might have never seen sea. It makes sense. What I want to say is…. The things happening now in front of you might not normal thing in other countries or areas. Or Normal things for other countries or areas might not be normal thing in Japan. We are living on the same planet, and same human, but what we are seeing or experience is sometimes different.

I feel that if we can understand the difference and learn each other, the would be better. It might be ideal though…

カナダのトロントに語学留学をしていたときに授業中、外で雪が降り始めました。その時にブラジル人の何人かが授業そっちのけで窓の方に向かい、「This is my first time to see snow!!!初めて雪を見た!!!」と飛び跳ねていました。。。

「そうか、雪が降らない国もあるんだ」とその時は思いましたが、友人の中には海を見たことのない人もいます。内陸部の方の人で海外に出たことが無ければそういう人もいるでしょう。何が言いたいかというと、今、目の前で起こっている現象は実は他の国や地域では当たり前じゃないかもしれません。逆に他の国や地域で当たり前のことが日本では当たり前じゃないかもしれません。同じ地球に住んでいて、同じ人間なのに住む環境によって色々と違いが出て来ます。そういう違いをもっと知って、他の国や地域から良い所を日本がもっと吸収して(他の国も日本から学ぶことが何かあればぜひ)、世界がより良い方向に進んでいけばいいな~と思っています(理想かもしれないけど)。

You Tubeチャンネル: hijisan.channel

Twitter : https://twitter.com/hijisancom (Mobile : @hijisancom)


スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました