スポンサーリンク
オーストラリアのゆるーい環境好きです
2014-2015年は韓国系の留学代理店で働いていて、2016年に学生ビザで戻ってきたときに
Bondi Junction駅にあるAsian grocery shopで働いていました。ちなみに、シドニーで有名なBondi BeachはBondi Junctionからバスで15分ほどのところにある。
オーストラリアの銀行は雰囲気が緩い
仕事中、両替を頼まれてお店の近くの銀行に行ったのだが、そのときに銀行であるものが目に止まった。。。。
犬?盲導犬?いや、盲導犬はもっと大きいはず。。。こんな小さい犬ではこの大きいおじさんは引っ張れない。気になったので近づいてみた。。。
めちゃ可愛い!!!(><)///
「犬と一緒の写真を撮ってもいいですか?」と質問をしたら気軽に撮らせてもらえた!めちゃ良い人でした!その後ろでANZの社員さんが一生懸命働いている。犬が一匹。。。と思っていたら。。。
もう一匹いました!しかも写真撮らせてくれた(><)/
犬が同じエリアに2匹いたのに全く吠えない。お互いにあまり関心を示さなかったようだ。なんて教育された犬なんだ!。そういえばこっちの犬ってあまり吠えないような気がする。。。何でだろう。しっかりと教育されているのかな。。。
日本で銀行に犬が入ったら盲導犬以外は断られてしまいそうだが、こちらの銀行では全く問題がないようだ。個人的な感想になるが、私はこっちの銀行は結構好きだ。雰囲気はあまり重々しくないし、働いている人達も何か少しリラックスしている感じだ。ただ。。。
オーストラリアの銀行はミスも多いようだ!!!(汗)
日本人の友人から聞いた話なのだが、彼の友人が働いていた日系会社が取引先に大金を送金したところ、銀行が間違えて他のところにお金を送ってしまったそうだ。。。会社のマネージャーが銀行に行き、スタッフと話したところ、
“No worries”
“No worries じゃねえよ!!!”
とぶち切れたそうだ。。。日本語で言ったか英語でいったかは定かではない。。。ちなみに過去にオーストラリアの”No worries”文化について記事を書いたので、もしも興味があればこちらから⇒“This is Australia” / ”No worries” 前編
お店に帰ってしばらくすると消しゴムを購入しようとしている家族がいた。どうやら「Made in Japan」の消しゴムを購入したかったそうだ。
最初に手にとったのは一番右の消しゴム。「お、沢山入ってる!」と思って後ろの表記を見てみると「Made in China」と書かれている。「え、前に買ったのはMade in Japanだったけど」と言われて他のものを手にとってみると(真ん中の消しゴム)、「Made in Japan」と書かれている。3つしか入ってないものがMade in Japan, ちなみに、一番左のはMade in Japan。これらの3つは全て同じ値段だ。
とてもじゃないが、全て同じ値段だとは思えない。。。。
(左 : Made in Japan / 中央 : Made in Japan / 右 : Made in China)
こんなありふれた生活の中でもちょっとしたことで楽しめる。いや、楽しみたいと思う。日々の生活の中でも色々と面白い発見に溢れている。
お店の近くのカフェにだってこんな素敵な言葉がボードに書かれているカフェがある。
意訳すると「ちゃんと注意を払えば、何でもあなたの先生になりうる。」ひじさんの解釈を加えると、「日々の生活の中に学べるものは沢山ある」。日々の生活の中で学べることは沢山あるので、注意を払って貪欲に学んでいければと思う。
世界に進出をするダイソー(Daiso)
ちなみに、皆が日本でお世話になっているであろうDaisoだが、シドニーでもお世話になっており、世界中にかなり店舗を展開をしている。2017年時点のものなので、今はさらに国と店舗数を増やしている可能性がある。
<Wikipediaより>
日本では100均ショップとして有名だが、海外では値段が異なる。例えば
オーストラリア ⇒ $2.8(約222円)/ カナダ ⇒ $2(約167円) /
マレーシア⇒ RM5.30(約145円)
※2019年4月3日時点のレート換算
国によって値段が異なる。今、円高なのにオーストラリアではこの値段。。。高いな~(汗)
マレーシアは数字の上では安く感じるかもしれないけど、発展途上国なのに日本にあるDaisoの値段よりも高いです。1ヵ月ほどマレーシアに住んだことがあるのですが、Daisoにお客さんが結構いました。
実際にDaisoに行った時に撮った写真
こちらはDaisoが入っている大型ショッピングモール。お客さんでかなり賑わっています。ちなみに、こちらのショッピングモールで売られているものは全てそれなりの値段がします。ユニクロも入っていますが、日本のユニクロより高いし、下手をしたらオーストラリアにあるユニクロ並に高かったですが、お客さんが沢山いました。既に多くのマレーシア人は一般家庭の日本人並み、またはそれ以上の経済力を持っていると感じました。
世界のユニクロは値段が高い。。。
自分のブログで何度も取り上げさせてもらってますが、堀江貴文さんの動画を再度アップロードさせて頂きます。グローバル化の本質を突いている素晴らしいスピーチだと思うので。参考までに。
余談が長くなってしまいましたが。今回のブログはここまで。
You Tubeチャンネル: hijisan.channel
Twitter : https://twitter.com/hijisancom (Mobile : @hijisancom)
スポンサーリンク
コメント