🐼ひじパンダのプロフィールはこちら🐼

【中国出張の注意点】新型コロナウイルス対策と中国VPNおすすめ

ビジネス(時事)
スポンサーリンク


スポンサーリンク




新型コロナウイルスの影響で中国に留学や旅行で来る方は今は少ないかもしれないですが、もしかすると中国へ仕事の出張のために行かないといけない方も多いかもしれません。中にはもしかすると不安な方もいるかもしれません。そんな方々へブログにてドバイスをさせて貰います。

ひじパンダ
ひじパンダ

筆者は現在、中国四川省成都という街におります

スポンサーリンク

マスクの着用は必須

成都の地下鉄の中

ひじパンダ 歳三
ひじパンダ 歳三

言われるまでもなく、外出時にマスクは絶対にしてください

中国の新型コロナ対策の本気度は日本の比ではありません。2月26日(水)に日本政府が大型イベントの自粛要請を2週間出したようですが、それでも中国の対策の方が圧倒的に徹底しています。2月24日(月)からやっと営業再開をし始めたお店もありますが、学校は全てオンラインレッスンになるなど、仕事以外や近所での買い物以外で外に出る人はほとんどいないです。

なので活気のある通常の中国を体験することは難しいかもしれません。ただ、それでも開いているお店はそれなりにあるので美味しい料理は食べられるので安心してください。

大好きな四川料理

ひじパンダが生活をしている成都以外でも地下鉄を利用する際は改札口で体温チェックがあるはずです。かなり厳重に管理されています。ほぼ全員がマスクをしていて日本の満員電車ように混んではいないはずです。地下鉄に乗っても大丈夫ですが、もしも心配であれば空港からの移動も普段の移動もタクシーを使って良いかもしれません。

ホテルに着いた後の手洗いとうがいは絶対に行ってください。コロナウイルス対策だけでなく、冬の中国の空気はとても悪いのでうがいは欠かせません。

スポンサーリンク

タクシーを活用する際の注意点

中国でタクシーを利用するのが怖いと言う方に少しアドバイスをします。幸いなことにひじパンダは今まで何回か中国でタクシーを利用しましたが騙されたことはありません。上海や北京はわからないですが、成都のタクシーの料金はとても安いです。8元(約125円)から始まって20分乗っても20元(約314円)ほどです。いつも気を付けていることは

金額のメーターを必ず随時確認する
Baidu map で遠回りしてないか随時確認する
出来るだけ運転席の後ろに座る(自動ドアを採用しているのは恐らく日本だけです)
席は前に座っても良いかもしれないですが、運転手との話に夢中になったり注意力が散漫になって金額や地図を確認するのを忘れてしまうかもしれないので、なるべく後ろの席に座った方が会話をせずに済むので良いかもしれません。
行先はいつもBaidu mapを運転手に見せています。メモに書いたものを見せても良いと思いますが、地図を見せた方が確実だと思います。それを見せると運転手が携帯やナビに住所を打ち込んで出発します。
スポンサーリンク

中国の冬の空気は悪い

冬の朝の成都

暖かい、又は暑い時期の中国の空気は悪くないです。恐らく、日本とそこまで変わらないと思います、ただ、冬の空気はとても悪い地域が多いです。前々から中国人の友人から「成都の冬の空気は気を付けた方がよい」と聞いてはいたのですが、まさかここまでとは。。。

ひじパンダ
ひじパンダ

本気で肺が苦しいことがあります

理由は中国では安価で手に入る石炭燃料を使っている家庭が田舎の方で特に未だに多いらしく、冬になると皆使い出すからだそうだ。なので、コロナウイルスの有無に関わらず、冬に中国に来る場合はマスクをした方が良いかもしれません。

スポンサーリンク

無料VPNを活用する

お金にゆとりがあれば有料のVPNを利用しても良いと思いますが、有料VPNがあっても無料VPNをいくつかダウンロードしておいた方が良いです。理由は時々、有料VPNが繋がらないのに無料VPNが繋がることがあるからです。自分がお勧めする無料VPNはこちらの3つです。これ以外の無料VPN を携帯に入れるのもありだと思います。ちなみに、友人は5つの無料VPNアプリを携帯に入れています。

パンダVPN⇒これは中国人の友人に勧められたのでもしかすると多くの中国人が使っているのかもしれません。
Betternet⇒これはヨーロッパの人達が結構利用しているようです。
猫VPN⇒多くの日本人が利用しています。ただ、ネット上には危険説も流れているので心配な方は上の2つを使った方が良いかもしれませんね。
スポンサーリンク

ExpressVPN はお勧めしない

中国に来た当初、有料のExpressVPNを利用していました。最近Facebookで見つけた広告のように「中国で利用できるVPN」を未だに謳い文句にしていますが、はっきり言います。

ひじパンダ
ひじパンダ

Express VPNは中国で使い物にならない

Express VPNの評価に関するブログは他の記事で改めて解説しようと思いますが、要点をまとめると

中国政府の監視対象になりやすく、使えるようになっても直ぐに使えなくなる
国慶節や何かしらの活動(香港デモなど)の前は確実に使えない
英語でメッセージを送っても対応がいつもコピペ(I am sorry, I understand your ~, our engineers are working for ~~~)
他にExpressVPNを利用している外国人の友人も皆、自分と全く同じフラストレーションを抱えていました。自分は現在は個人のVPNを利用していて大丈夫なのですが、どこの会社の有料VPNが良いのかは情報不足でわからないです。申し訳ないです。
スポンサーリンク

携帯に入れておいた方が良いアプリ

VPNが無いとグーグルも一般的なSNSも利用出来ません。ただ、中国のアプリはもちろん利用できるので念のためにインストールしておきましょう。後、Bingというアプリもお勧めです。

Baidu map⇒中国国内ならGoogle mapよりは便利かも
Baidu⇒中国のGoogleのような存在。日本語の情報量は少ない
Bing⇒どこの国の検索エンジンかは知らないけど何故がVPNなくても使える。日本語での情報量はBaiduよりは多いけどグーグルよりは少ない
スポンサーリンク

食べ物の心配のある方へ

ウサギの肉料理

基本的にほとんどのレストランは大丈夫です。ひじパンダは6か月間、まだ一度もお腹を壊したことがありません。もしも万が一、怪しいなと思ったお店があれば行かなければ良いだけです。ほとんどのお店が大丈夫です。

せっかく中国に来たので、出張中に普段日本では食べられないような食べ物を食べてみてはどうでしょうか?

ひじパンダ 歳三
ひじパンダ 歳三

兎とか、犬とか、豚の脳みそとか血とか。。。

中国に関しては他のブログでも沢山書いているので、もしもお時間があればぜひ参考にして頂ければ幸いです。

これから中国に出張する方の不安が少しでも和らげばと思い、記事を書いてみました。ぜひ、参考にして頂ければ幸いです。

You Tubeチャンネル: hijisan.channel

Twitter : https://twitter.com/hijisancom (Mobile : @hijisancom)

 


スポンサーリンク



コメント

  1. […] 関連記事はこちら⇒【中国出張の注意点】新型コロナウイルス対策と中国VPNおすすめ さて、無料のVPNだと繋がらなくなった時の対応に困るし中国に留学するのであれば有料のVPNをお勧めするのだが、どこのVPNが良いのだろうか。。。答えは ひじパンダ […]

タイトルとURLをコピーしました